2012年12月30日日曜日

大晦日

今年もいよいよ押し迫り、残すところあとわずかとなった。
一年を通して、クライミングといえば、グレードは横ばいであるが
最近、ムーブが以前より自然に出来るようになったように思う。
無駄な力を使わなくなってきた感じである。
春までは、ちょっとクライミングはひとやすみ。
冬山は目前である。

年が明ければ人生ひとまわり。
体力もなくなりつつある。が、経験がフォローする。
12/24陶が岳クライミングエリア

今年、支えていただいたメンバーに感謝する。
来年も健康一番で過ごしたいものである。

2012年12月18日火曜日

準備

12月に入っては、のんびりモードだったかと思えば、仕事モードになったり。
例年の今頃といえば、もう来年の打ち合わせなどといった所。
今年の収めをしなければと思いながら、だらだら過ごす日々が続く。
そうは言っても先週は八面と本匠にはクライミングに出かけた。
天気が思わしくない日は本匠の魚道に限る。
冬は風がなければ、暖かい。川を渡るのにも苦労はしない。
トレーニングはさておき、装備の用意だけはと思い、スクリュー、アイゼンを
準備した。
今年の氷爆を再び見たいものである。宇土内谷の北面はどこでも登れる
感じがする。
宮崎になぜ?という疑問がわくが、内陸部のせいであろう。
来年の楽しみがひとつ増えた。最適期は一月下旬である。

2012年12月2日日曜日

ライトアップ

紅葉も里山に降りてきた。
国東の富貴寺の紅葉は銀杏の落ち葉がよい。
地面、一面に黄色に染まる。
週末、二日間に催されたライトアップと演奏会。
夕闇が迫る頃、現地入り。
地元の方の大根と油揚げの煮付け(?)の接待。
たいへん美味しく頂きました。
三脚は禁止なので手振れが凄いが頑張って
ライトアップの紅葉を撮ることが出来た。
体もだんだん冷えてきた頃、帰り支度となった。
内陸部は冷える。

正月まであとひと月である。